SSブログ
マイホーム関連 ブログトップ

(とりあえず)引越し完了! [マイホーム関連]

先週末。天気は安定しなかったが、いそいそと引越し。

引越し屋にはケチって大物分しか依頼しなかったので、前日から徐々に荷物を運びこむ。
前の家には結婚してから6年ちょっとの間を暮らしたが、知らず知らずのウチに荷物が貯まっていた。
・・・中には6年間眠っていただけの代物も(汗)。

引越し中にもケーブルTVやらエアコンやらコミファやらピアノやら色んなトコから連絡がきてそのツド対応。
片付けに集中できないのは痛いが、面倒な事は一気に済ました方が楽なのでガンバる。

そして2日かけてとりあえず生活できるレベルに・・・疲れた~。

s-DSCN5144.jpg
Panasonic TH-P46G1

オレサマのワガママで46インチのプラズマを買っちゃった♪
・・・でもTV台はまだ買ってないのでこんな状態(苦笑)

G2にモデルチェンジした直後の値下げを狙い、価格.comのほぼ最安値と同等の値段で地元の電気店で購入。
満足な買い物である。
・・・ちなみに一週間後に価格.comを見たら更に値下げをしてて、ちょいガックリきたのは内緒(涙)。

s-DSCN5137.jpg
バイク仲間から新築祝いとして頂いた掛け時計

s-DSCN5138.jpg
裏にはさりげなく?「ふにゃサス」チームステッカーが貼られてた!(笑)

s-DSCN5146.jpg
出窓にあるガラスケースにはオレサマのトロフィースペース!

早いトコ、インナーガレージの充実化をしたいが。。。まずは家の中の整理が終わらないと手をつけられないなぁ。。。(涙)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

完成!! [マイホーム関連]

やっと我が家が完成し、一条工務店さんからの引き渡しを終えた!

s-DSCN5079.jpg
全景。外構についてはまだまだゆっくりとやってく予定。

思えば住宅を真剣に考え始めてから2年半。長かった。。。
現時点では自分の資本力から考えるとかなりベストに近いベターな家が作れたと思う。
住み始めれば色々と不都合な点も出てくると思うが、とりあえず満足である。

s-DSCN5082.jpg
リビング。隅っこには買ったばかりのプラズマTV♪

引渡し直前に不具合がないか姑のような(爆)チェックをしてみた。
特に傷、ヘコミ関係は入居後だと我が家の暴れん坊が傷だらけにするのは明白(苦笑)なので、入居前にチェックしときたかったのである。
結果、玄関のクローゼットに小さなヘコミ傷があった以外は子傷や汚れ程度。
すべて監督がキレイに修正して下さった。
玄関のクローゼットも殆ど気づかないレベルまで修正してくれた(写真とかでは解らないレベル)のだが、なんと交換してくれるとのこと。
ありがたい対応にこちらが恐縮してしまうのであった。

s-DSCN5083.jpg
階段とリビング続きのファミリーライブラリ。手前の絵は一条さんからのプレゼント。

一条の営業であるKさんとも2年近く付き合って頂いたがこれで一区切り。
本当に色々とお世話になりました&今後ともよろしくお願いします。


引越しは来週の予定。
全然荷造りをしてないので、まだまだ忙しい日々は続きそうだ。。。(苦笑)

とりあえず・・・

s-DSCN5084.jpg
玄関からガレージが丸見え。

本妻の748SPだけ引越し終了。
これで今週中に東海地震が起きても748だけは無事なはずである(笑)。


nice!(3)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

マイホームの経過 [マイホーム関連]

もう先週の話(苦笑)だが、塗装が終わり足場が取れて外観が見えるようになった。

s-DSCN5053.jpg

かなり内装も進んでいるはずだが、最近は忙しくて平日に見に行くことは出来ない為、中は見れず。。。
そう考えるとよく日曜日までガンバっていた大工さんは凄いなぁ。。。

s-DSCN5054.jpg
Myガレージ部

とりあえず今は妄想して楽しんでいるのであった(笑)



nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

気密検査 [マイホーム関連]

ちょっと前の話だが、気密検査が行われる日に立ち会ってきた。

s-CIMG4323.jpg
おいらのちっさな(二畳)書斎。ロスガード90がけっこうな迫力(汗)

一条工務店のウリの一つである高気密高断熱。
その指針となるのはQ値(断熱性)とC値(気密性)である。
他社では高気密高断熱をうたいながらも数値を公表していないメーカーも珍しくない。
しかし、理系でスペックヲタク(爆)なオレサマとしてはとても気になる部分なのであった。

この数値の参考基準は次世代省エネルギー基準が良いだろう。
自分の住んでいるのはⅣ地域ではQ値=2.7W/㎡・K、C値=5.0c㎡/㎡。
ちなみに少ないほど良い数値である。

一条さんが公表している数値は
Q値=1.16W/㎡・K(モデルハウス試算値)
C値=0.71c㎡/㎡(2006年平均値)

まずQ値は設計段階で求まる。
残念ながら、一条さんでは各棟毎に演算はしてくれない。
してくれるメーカーもあるらしいので、ちょっと不満だが仕方ない。

まぁ、壁面に120mmのEPS特号。床に90mm、天井に145mmのEPS特号を使用。
窓にはアルゴンガス充填Low-Eガラス付き樹脂サッシ。
他社と比べてもトップクラスと言える仕様である。

更にこんな記事も見つけてスペックヲタ的には大満足。
http://www.towntv.co.jp/2009/11/cq.php

そして、気になるC値を今回実計測するのであった。

使用する機器はコーナー札幌(株)の機器。
http://www.konasapporo.co.jp/index.html

s-DSCN4862.jpg
定期校正も札幌で行っているらしい。2009年12月校正済であるからバッチリである。

s-DSCN4861.jpg
計測方法はこんな感じ

気圧差は50パスカルで計測するとのこと。
日本の住宅で通常使われる10パスカルはなく、EU基準で行ってくれるのが嬉しい。

1回目
C値=
1.0c㎡/㎡

ふむ、目に見えて良くはないが、高気密と呼べる値。
我が家は引き違いのサッシが多く、この時期は風も強い。
測定に不利な条件が揃っているのは理解していたので及第点か?と思っていた。
過去に一条で建てた人のblogを覗いた感じでは確か1.0以下でOKとしていた筈である。

しかし、現場監督は暗い顔。
最近は0.7c㎡/㎡以下を3回出さないとOKとしないらしい。
2006年実績の平均未満の値である。

棟梁や監督は大変だが、施主としてはとても有り難い話。
きっと、一条さんとしても平均実績を上げて、更に良い数値を公表したいんだろうな。

棟梁と監督が隙間を探して、コーキングする。

2回目
C値=0.8c㎡/㎡

惜しい!
さらに隙間を探す作業が続く。

これぐらいの数値になると、なかなか「これだ」と思われるような隙間はないらしい。
手をかざし怪しげな部分をコーキングする作業が続く。

3回目
C値=0.7c㎡/㎡

やっと出ました目標値!

4回目
C値=0.7c㎡/㎡

5回目
C値=0.5c㎡/㎡

5回目だけ妙に良い数値が出た。
どうしても風の影響もあるとのこと。
とりあえず満足出来る結果である。

そして驚いた部分。
この気密測定の間は当然密封状態。
測定器には室内気温と室外気温が記録される。
当初は気温差が無かったが、天気が良かったので13時を過ぎた辺りから室外気温は徐々に上昇。
しかし、室内気温はまったく変わらずで寒いまま。。。(苦笑)
高気密高断熱とはこういうことか!
と実感したのであった。

少なくともスペック上では高性能(と思われる)我が新居。
このQ値&C値に加え、全館床暖房も装備。
しかし、これが東海地方で雪も滅多に降らない温暖な地域で必要なのか?と問われると……少し微妙(汗)。
高性能なのは間違いないがコストパフォーマンスを考えるとどうなのか?

・・・まぁ、バイクと同じで使い切れないスペックであろうとも、ついつい性能を求めてしまうのはヲタクの悲しい性なのであろう。。。(苦笑)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

上棟式 [マイホーム関連]

今更ですが、先週末の話。

無事に上棟式が終わった。
お祝いに来てくださった皆様、ありがとうございました。

s-DSCN4798.jpg

先々週まで土台だけだったのに一気に家の形になるのはプレカットが主流になっているお陰か。
内部が雨風で濡れる心配が少なくなるのは良いんですが、ちょっと味気ない?

s-DSCN4799.jpg
Myガレージ予定エリア♪

上棟式だけなら時間もかからないが、メインは餅まき♪

息子の幼稚園友達も来るので、駄菓子は多めに購入。

s-DSCN4755.jpg
まさに駄菓子の大人買い(笑)

s-DSCN4801.jpg
子供用エリアをビニールシートで設置

餅まきはムキになる大人もいるので(汗)、子供を優先してあげたかったのである。
お菓子は軽くて、遠くに飛ばないし。

s-DSCN4803.jpg

上棟式と餅まき。
本来、女性は屋根に上がっていけないと言われている(理由は検索したが、正式には解らない。。。)。
しかし、少なくとも滅多に出来ないイベントである。
息子は強制的(笑)にでも参加させる予定だったが、奥さんもやっぱやってみたい様子。

棟梁に相談すると「最近は上がる人もいますよ」とのこと。

まぁ、今回は屋根からじゃなくベランダからだし、良いんじゃないか?
(一説には屋根を女性がまたぐとよくないという説もあった)

・・・ってことで奥さん&息子も餅まきに参加させて頂いた。
やっぱ家族で建て、家族全員で住む家だから。

そんなワケで餅まき中の写真はない(笑)。

s-DSCN4806.jpg
これでも始まる前。たくさん来て頂いた。

s-DSCN4805.jpg
悪玉な方達も。。。

ちなみにyasuさんは999Rで登場!とても目立ってた(笑)。

4年前に義兄さんの上棟でもやりましたが、餅まきはやっぱ気持ちいい!
とても楽しいイベントでありました。

引渡しは2月中旬予定。
後はじっくり家が出来上がるのを楽しみにしていよう♪


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ついに建築開始! [マイホーム関連]

ようやく先々週から、家の建築が始まった。

住宅を真剣に考え始めてから2年半・・・長かった。

思えば前の古い家を潰してからも1年近く経った。
時期的に近所では「富士ハウス」の被害者じゃないかと誤解された人いたり・・・(苦笑)



s-DSCN4174.jpg
先々週末の様子

まだ基礎の段階だが、なんとなくワクワクする。

s-DSCN4272.jpg
先週末の様子

免震装置の架台が出来てきた。

s-DSCN4273.jpg
免震装置の架台

とりあえず、今後も順調に作業が進んでいって欲しいものである。

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

地鎮祭 [マイホーム関連]

先日は地鎮祭。

s-DSCN2807.jpg
祭自体は特に何の問題もなく行われた。


s-DSCN2792.jpg
息子は地鎮祭より、土ならしに使ったショベルカーの方が気になっていた様子(笑)

これで地鎮祭は終わったが、まだ諸事情があり、着工するわけではない。
予定では当初の今年中の完成ではなく、今期中の完成って感じである。

まぁ、とりあえず焦るのはヤメ。
納期よりも確実に良い家を作ってもらうようなプランにしよう。

しばらくはマイガレージへの妄想で我慢だ。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

免震ガレージ! [マイホーム関連]

先日、やっとこさマイホームの正式な契約をしてきた。
まずはホームビルダー選びに半年以上。
さらに半年近く悩んで、ついに間取りを始めとした細かな仕様が決定し、ついに正式発注となったのである。

ホームビルダーは地元企業でもある一条工務店さんにお願いすることに。

【メリット】
・断熱性、気密性の高さ
※Q値=1.16(Ⅳ地域) C値=0.71
・免震住宅が比較的安価に導入可能である。シェアもNo.1。
・白蟻対策に加圧注入処理
・造作材は無垢材を使用

【デメリット】
・デザインがダサい!
個人的には内装は良いと思うけど、外装は確かに。。。(苦笑)
・オプションの選択肢が少ない
コレはウチの場合は選ぶのが苦手なので、少なくて逆に助かった面もありました(笑)。
・工期が長い
我が家は特殊な事情があってさらに長く。。。実際に引渡しまでは1年後の予定。

他にも細かなメリットorデメリットはあるが、悩みに悩んだ末の選択なので後悔はしない!・・・と信じたい。

s-home_1st.jpg
1F。廊下部を極力少なく、出来るだけ大きな空間で

s-home_2nd.jpg
2F。狭いながらもオレサマ用の書斎スペース

間取りでは念願だったインナーガレージを確保!

インナーガレージと免震装置はとてつもなく相性が悪い。
※実際に免震ではなく制震を押しているホームビルダーでは「インナーガレージは困難」と免震のデメリットに記述している。

考えてみれば当然だが、免震装置は家自体が動いて揺れを吸収する仕組み。
人間は階段を使えば良いが、バイクや車はそうもいかない。
そこでスロープを付けることになるのだが、スロープ部も家が動いても問題ないようにしないといけないのである。

その話をした所、一条さんは「出来ますよ!」と快諾し、即プランを見せてくれた。
この事がきっかけで話が進んだ面も確かである。

しかし、免震装置ではトップシェアを確保している一条さんであってもインナーガレージ付は殆どないらしい。
(実際に営業さんが見つけることが出来た前例も1件のみ)
たぶん日本、いや世界でも数少ないと思われる免震機構付きガレージである。

「日本で数件しかない大地震があっても(たぶん)バイクが倒れないガレージ」

・・・やべぇ、カッコイイ。。。

オレサマ、この響きの良さ故にインナーガレージを実現したのかも(爆)。

nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

工場見学会 [マイホーム関連]

相変わらずバイクに乗れない日々のオレサマ。

今週末はイヤイヤだけど住宅の工場見学会に行ってきた。
同日に別会社の抽選会があるので、嫁&息子はそっちを担当。
よって独りぼっちでの見学である。

バス乗り場に着くと、周りは家族かカップルonly。

「・・・さ、寂しくなんかないんだからね!」

そんなツンデレ(爆)な気分でバスに乗り込む。

目的地に着くまではその住宅会社の素晴らしさを説明するビデオが流れる中、浜名バイバスからの風景を堪能する。

いい景色だなぁ・・・

バスの中では時折、他のグループの楽しそうな会話が聞こえてくる。

この雰囲気は・・・一人で海外出張に行くときの気分に限りなく近い。
そういや昔、トラブル対応で急遽シンガポールへ行った時は新婚旅行のカップルと並んだことがあったっけ。
人がトラブルの内容を予測をしながら暗くなっている横でスッチーさんがケーキとシャンパンを持ってきて「新婚おめでとうございます!!」ときたもんだ。
あれは精神的に辛かった・・・(涙)。

そんな昔話を思い出している間にバスは現地に到着したのであった。

工場見学。
休みだけに工場が止まっていたのは残念だが、適当に説明を受ける。
基本的に良いことしか言ってくれない(当たり前)ので、ここだけ見て判断するのは難しいよなぁ・・・とか考えながら見る。

工場見学が終わると耐火実験、耐震実験、落下試験と続く。


耐火実験


耐震実験


落下試験

これは直接見れて解りやすいし、面白かった。
耐火実験は比較相手が単なる合板なのはちょっと・・・と思う気もするけどね。。。

寒かったけど無料でお茶と五平餅が出たのでちょい満足(単純すぎ)

まぁ、今後は他の住宅会社も見て回りたいな。
もちろん今月みたいにバイクに乗る暇がない程の予定は入れない方向で!!(涙)


nice!(0)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感
マイホーム関連 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。